あと124日

※このブログは前日のことを書いているのでカウントダウンの日付は1日ずれている。

やった

  • mikan 英検1級 厳選300 Step6 36+50単語(2日分)
  • Sankφi オンライン英会話 25min×6コマ(フリートーク)

所感

お金がないのである。お金がないと余裕がない。余裕がないと、人を助けられない。別にそこまで贅沢をしたいわけじゃない。いや、少しはしたい。国政選挙の投票率が5割台の日本、80%以上のフィリピン。なんで低いの? なんで高いのに変わらないの? ダブルワークが当たり前になってきたよ、前から当たり前だよ、てかこれがサイドジョブ――という(悲しい)話をした。最後は「諦めたらおしまい、もがいて生きるしかない」となって苦笑いして終了。あーしんど。いや、もがくしかない。英語が喋れて当たり前の世の中は近い。円が安いなら、外貨を稼げ。

備忘録

taunt:嘲笑する/例文 The cat sat on the fence, taunting the dog who barked furiously but couldn’t reach her.

prod:駆り立てる(動詞)、刺激・促進(名詞)/例文 I prodded my dad to participate in the walking race.

avid:熱心な/例文 My dad is an avid fan of Shohei Ohtani.

devious:①ずる賢い②遠まわしの/例文 She’s smart, but sometimes a bit devious. ※基本の意味は「まっすぐじゃない」=物理的にも、精神的にも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です